ゆとりのゆーとおり。

某ローカルWEBメディアでライターをやっている人間が日常を切り取る(=意識高い)ことを意識低めでやるブログ 。旧タイトルは「ぶーぶーの雑記帳」。ということでしたが、それの跡地になってます。

お仕事の備忘録を残すよって話。

仕事の話しを書きます。

HPの運営関係をやっているのですが専任者ではないので
わりとよく、しょっちゅうにヌケがある。
(そもそもシフトで休みの日に頼まれようものならどうしようもない)

 

 

そこで出てきた課題(命令)が一つ。

「みんな出来るようにすればいいんじゃね?」

おお、なるほどそう来たか・・・。

出来なくはない、うーん出来なくはないと思うんだけどね。

 

さて、どうしたものかということで今日は頭の体操がてら記事にします。

(備忘録的なやつですね)

 

現状について

うちの職場はWordpressでもなくconcreteでもなく、

なぜかMovabletypeを使っている。何故なんだろう。

きっと制作した時期かしら? その頃はWordpressも安定してなかったのか、いやうーんよく分からんな。

www.plusdesign.co.jp

 

上を見たけど、イマイチよく分からない。

まぁきっと色々な事情があるんだろう、そうだろう。

 

www.akibare-hp.jp

 

(ここに書いていることを鵜呑みにさせて戴くとすれば・・・もしや専門的なナントヤラ~で高く付いているのかしら・・・・)

 

まぁそんなことはさておいて。

 

こんな僕が一番WEB関係に詳しい立場だというのですからね。ウチの職場のスキル的なものはまぁ押して図るべし・・・です。でも全くパソコン操作が出来ないわけじゃない。だから、まぁ簡単なHTMLタグを覚えれば出来るんじゃない?ってとこなんですが今更それを覚えて動かすというのもアレですし、実際のところ画像貼ったりした後にフォントサイズなどがリセットされたりするとか微妙なモロモロもありますし。

習うより慣れろ、Go! for BREAK!の理論で大惨事になられても困りますし、むしろ他のメンバーもテンヤワンヤでバッタバッタ~ですからね。

 

いけんしょーもなかで、どげんかせんといかん。です。

 

 

どうすっかねって話。

 

どうすっかなぁーと考えて、やっぱり頼りになるのはOK!

グーグル先生ですよね。

 

で、やっぱり専門知識もないし、専門知識満載の記事を見ても分からない。そうなると「簡単に書いてあるサイト」を探さないといけません。こういう時にオススメな検索方法は「アホみたいな検索単語で調べる」ことです。イロハ系のサイトやリンク集が検索に出てくるのでめっちゃ便利ですよ。

 

今回は「ブログ 投稿簡単にする」とかいうクソほどバカ丸出し単語で検索しました。

そうすると出てくる出てくる。そこから使えそうなサービス名と上のMovable typeをセットで検索をかけました。それで出てきたのが「Windows live writer」ってモノでした。どうやら今はオープンソース化して「open live writer」なるものになってるようで、これだとwin10でも動くそうですね。なーるほど。なーるほど。

 

Movable Type 4 ドキュメント - CMSプラットフォーム Movable Type -

 

これだとワード、エクセルみたいな見た目だし、ウチのおっちゃんやおばちゃまたちでも十分に操作が出来そうね。最悪のケースでは記事アップだけしてもらって僕がちゃちゃっと修正するのも出来そうだし!(日本語化できてないってーのが厄介だがなぁ)

 

toumaswitch.com

 

という訳でこれを保守管理とかモロモロしてくれてる業者さんに相談してみることにします。うーん、導入費用どれくらいかかるかしら、それとも出来ないのかしら。

 

no-ma-hi.cocolog-nifty.com

 

うーん、相談だなぁ。そして勝手にやるとすっとややこしいし。

これはまぁ本当に相談だなぁ。

 

という訳で、またどうにかするしかねぇべな~。

 

で、なんでこんなん書いたかというと。

その件の保守管理のオニータンが電話に出ないのです。

忘れそうだし、経緯も含めて備忘録ってことでした。